2017年12月17日(日)に群馬県伊勢崎でシルク博in伊勢崎が開催されるようです。※画像はイメージとなります。
どうも萩原亭身長です!
数年前に「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界文化遺産登録されて大盛り上がりになったのを覚えていますでしょうか?
あれからあっという間に3年経ちますが、3周年を記念したイベントを行います!
絹の恩恵を受けている私たちが群馬の絹についての歴史を学ぶ貴重な機会です!
スポンサーリンク
以下、こちらのイベントの詳細となります。(※下記の内容は現時点でのものとなります。)
イベント名称
シルク博in伊勢崎
イベント内容
「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界文化遺産登録3周年を記念したイベント。
シルクに関するシンポジウムや改修工事を終えたぐんま絹遺産である「境赤煉瓦(レンガ)倉庫」を初公開します。
その他、スタンプラリーや群馬のゆるキャラと写真撮影会など、詳しくは特設ページに掲載。
日時
2017年12月17日(日)
10:00-16:00
会場
伊勢崎市(旧境島小学校、田島弥平旧宅、境赤レンガ倉庫)
伊勢崎市(旧境島小学校・田島弥平旧宅・境赤レンガ倉庫)
場所(住所/地図)
〒370-0134 群馬県伊勢崎市境島村1968-40
アクセス
お車の場合
旧境島小学校校庭もしくは島村蚕のふるさと公園駐車場をご利用ください。
シャトルバスの場合
東部伊勢崎線境町駅南口より発車。詳しくは特設ページに掲載。
料金
無料
リンク
問い合わせ
上毛新聞社事業局地域貢献部
TEL.027-251-4341