2017年4月2日(日)に群馬県佐波郡玉村町の社会体育館で、第12回商工会春まつりが開催されるようです。
12回目となるこちらのイベントは、”地域の絆(ネットワーク)を広げ 子供も楽しめる”をテーマに開催される春のお祭りです。
すいとんの無料配布や、模擬店や土産屋、ミニ電車の運行が行われるそうです。
スポンサーリンク
以下、イベントの詳細です。(※下記の情報は現時点でのものです。最新の情報はリンクの公式サイトからご確認ください。)
プログラム
商工会特製地粉すいとん無料配布
1000食配布されます。
模擬店・土産物屋
ミニ電車の運行
宮城県女川町の特産品販売(復興支援)
海産物の販売
お茶お点前講習会
先着150名、参加無料。
ステージイベント
謎解き宝探しゲーム
群馬県や玉村町にちなんだゲーム。商品あり。
牛乳パック,廃食油リサイクル
牛乳パック30枚持参で、トイレットペーパーに交換。(先着300名、1人3個まで)
廃食油を500mlペットボトルに入れて、持参でリサイクル石鹸に交換。(先着100名、1人1個まで)
日時
2017年4月2日(日)10:00〜15:00
会場
玉村町社会体育館駐車場ほか
場所(住所/地図)
リンク
主催・問い合わせ
玉村町商工会
TEL.0270-65-2954