2018年1月21日(日)に群馬県桐生市の普門寺でだるま市2018が開催されるようです。※画像はイメージとなります。
昭和39年から行われているというこちらの恒例のだるま市。
毎年、1月の第三日曜日に開催されています。
普門寺の境内や参道に露店が立ち並び、開運、厄除け、商売繁盛、家内安全などに御利益があるというだるまが販売されるとのことです。
露店では他にも、日用品や食べ物も販売され、毎年、会場は多くの人で賑わうようです。
また、当日の会場にて、9:00よりだるまのお焚き上げも行われるようです。(※供養料300円、荒天の場合は中止。)
普門寺という名前のお寺は群馬県内にいくつかあるようですが、この日こちらのイベントが開催されるのは桐生市菱町の普門寺ですので、お間違いないようご注意ください!
1月は県内の様々な場所でだるま市が開催予定です。ぜひ足を運んでみては。
スポンサーリンク
以下、こちらのイベントの詳細となります。(※下記の内容は現時点でのものとなります。)
イベント名称
普門寺 だるま市2018
日時
2018年1月21日(日)
9:00~15:00頃
会場
普門寺
場所(住所/地図)
〒376-0001 群馬県桐生市菱町4丁目2274
料金
入場無料
リンク
問い合わせ
桐生市観光交流課
TEL. 0277-46-1111